• ネット予約
    ※初診の方専用
  • TEL044-953-4184
  • 診療時間9:30-13:00
    14:00-17:30
    土日・祝日
    診療
  • 周病治療

    • TOP
    • 歯周病治療

    PERIO成人の8割が予備軍・発症「歯周病」

    成人の8割が予備軍、またはすでに発症している「歯周病」

    歯周病は原因菌による細菌感染です。歯を支えるまわりの組織に作用すると炎症が起こり、さらに悪化させると組織が破壊され、やがて支えを失った歯が抜け落ちることにつながります。その原因菌はさまざまで、もっとも多くの人がかかっている「歯周病」は30代から40代に発症してゆっくりと進行していく「慢性歯周炎」タイプです。しかし、進行速度がはやく、発症から歯を失うまでの期間が短いタイプの細菌も存在します。また10代から発症するタイプもあります。

    さまざまなタイプがありますが、歯周病は日本人が歯を失う原因の第1位です。川崎市麻生区、イオン新百合ヶ丘店3Fにある歯医者「C&Cデンタルオフィス」では予防を中心に歯周病治療をご提供しますので、気になる症状がある方はお早めにご相談ください。

    【歯周病が疑われる症状】
    歯周病は進行段階により症状が少しずつ異なります。放っておくとどんどん悪化しますので、少しでも異変に気づいたら、お早めの受診をおすすめします。

    • 歯ぐきが腫れている
    • 歯みがきのときに出血することがある
    • 朝、起きたときに口の中がねばつく
    • 歯ぐきが下がり、歯が長くなったように見える
    • 口臭がきつくなってきた
    • 歯がグラつく
    • 歯ぐきから膿が出る
    • 歯ぐきが赤紫色になりブヨブヨする など

    歯周病は全身に影響を与えます

    歯周病は全身に影響を与えます

    お口の中の病気だと思われがちな歯周病は、原因の細菌やその毒素が血管を介して全身に運ばれると、全身のさまざまな部位に悪影響をおよぼすことがわかってきました。とくに糖尿病は歯周病との相互関係が指摘されていて、一方が悪化すると他方も悪化する傾向があります。血管に入った細菌は血栓をつくりやすく、ときには重篤な状態に発展しがちな病気の引き金になることもありますので、歯周病の治療や予防はとても大切です。

    【歯周病と関連があるおもな全身疾患】

    • 糖尿病
    • 誤嚥性肺炎
    • 心疾患
    • 骨粗しょう症
    • 早産・低体重児出産
    • など

    歯周病検査方法

    ポケット検査

    ポケット検査

    進行とともに歯と歯ぐきの溝が深くなり歯周ポケットを形成する歯周病の進行度合いを、その深さで確認します。専用の器具で測り、どの部位がどのくらい深いかを測定します。

    揺度検査

    揺度検査

    歯をつまんでどの向きにどのくらい揺れるかを調べます。歯を支える組織が壊れていると、その部位の揺れが大きくなるので、進行度合いがわかります。

    レントゲン検査

    レントゲン検査

    レントゲン撮影で顎の骨の状態や骨密度を確認します。骨がある部分は白く写りますが、暗くなっている部分は骨が溶けているので、歯周病が進行しているのです。

    治療方法

    歯周病の治療は進行度合いにより異なります。検査結果をふまえて診断し、治療をご提供します。

    SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

    SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

    初期段階の歯周病の治療です。専用の器具を使い、歯と歯の間や歯と歯ぐきの溝に付着するプラーク(歯垢)や歯石を取り除きます。汚れを落としたら、歯根面を滑らかに整えて、汚れの再付着を防ぎます。

    フラップ手術

    フラップ手術

    重度の歯周病の治療です。歯ぐきを切開して、歯根を露出させて、付着するプラークや歯石を取り除きます。感染したまわりの歯肉も除去してから歯ぐきを縫合します。

    下がった歯ぐきの再生も行います

    重度歯周病は歯ぐきの再生も行います

    歯周病によって失われた組織を再生させる方法の1つが「CTG(結合組織移植術)」です。上の顎の口蓋(こうがい)部分の粘膜から採取した結合組織を歯肉が痩せてしまった部分に移植します。歯肉の厚みを回復させる処置です。

    処置 費用 特記事項
    1ヶ所 77,000円
    • 複数回の治療が必要な場合があります
    • 歯肉の再生には個人差があります
    • 結合組織を採取する部位にマヒやしびれの症状があらわれる可能性があります
    • 移植部位の大きさによっては治療できないことがあります
    以後、1ヶ所増えるごとに +38,500円

    ※表は左右にスクロールして確認することができます。

    ※すべて税込費用です